信長の野望シリーズで初心者向けのおすすめタイトル2選
信長の野望ってシリーズ作品がたくさんあって、これから初めてプレイしてみようという初心者にとっては、どれをやればいいかわかりづらいですよね。 そんな信長の野望シリーズをこれから遊び始める人に向けて、もうすぐシリーズ30周年…
信長の野望ってシリーズ作品がたくさんあって、これから初めてプレイしてみようという初心者にとっては、どれをやればいいかわかりづらいですよね。 そんな信長の野望シリーズをこれから遊び始める人に向けて、もうすぐシリーズ30周年…
松平家康でのプレイレポートも後半となってきました。 今回で、武力による日本統一まで進めていきたいと思います。難関はやはり北条家と毛利家かなと思います。あとは、島津がどのくらい強いかが気になるところですかね。 勝っても慢心…
こんにちは、ななうみです! さて、前回に引き続き松平家康のプレイレポート進めていきたいと思います。 前回は三河で独立したところから、今川家と紀伊を横断して領土化、織田家を滅亡させるところまで進めました。 今回は東西の強敵…
信長の野望 大志のプレイレポートです。今までも何度かクリアしてきたのですが、先日のアップデートを期に松平家康でプレイしてみました。 以前に大志を紹介したときよりも、大幅に遊びやすく+面白くなっており信長の野望としての完成…
こんにちは!ななうみです。 自宅に火災報知器を設置することが法律で義務付けられていますが、先日僕の家の火災報知器が誤作動してしまいました。 突然のことでパニックになったので、誤作動したときの確認事項や誤作動を防ぐ方法など…
こんばんは、ななうみです! 前回、pixivMARKETというイベントにサークル参加しましてキャッシュレスな同人誌即売会を体験してきました。 その時にpixivPAYというアプリを決済に使用したのですが、当日いきなり使う…
こんばんは!ななうみです。 今日は池袋のサンシャインで開催された、pixivMARKETという同人誌即売会にサークルとして参加してきました。 今回のイベントは現金取引が禁止で、すべてpixivPAYというアプリで決済する…
みなさんこんにちは、ななうみです。 親元から独立して生活するようになって10年以上経つのですが、今回初めてバターケースを使うことで、バターのグラム単価が下がるという事実に気がつきました!(知ってる人には当たり前な話なので…
先日発売した信長の野望シリーズ最新作「信長の野望 大志」を実際にクリアするまで遊んでみたので感想とか評価を書いてみました。 前評判としては上々だった今回の作品ですが、実際にプレイした人の感想が気になっている人も多いでしょ…
キッチンなどで狭いスペースが空きっぱなしで有効活用したい!なんてケースありませんか? 僕もその一人だったのですが、今回スリムなゴミ箱を置こう!ということで購入してみたので、レビューをしてみたいと思います。
先日、リビングの模様替えをしました(`・ω・´) その際にテレビ線を無線化してみたので、nasneを使った無線化の方法を紹介したいと思います。 無線化してテレビ裏の複雑なコードもシンプルになったし、部屋のレイアウトも自由…
夏コミも終わって残すところ今年も3カ月というところまで来ましたね。 冬コミ前にオンリーイベントに出ておこうかと思ったので、以前サークル参加して楽しかった歌姫庭園に参加してきました。 私用の都合で14時近くまでの参加になっ…
こんにちは。ななうみです。 今年のコミケに参加した方々、お疲れ様でした!今回も多くの方に当サークルに足を運んでいただき、嬉しい限りでした。 コミケから1週間経ち、ようやくブログを書く気になりまして今頃の更新となります。 …
今年もコミケまであと1ヶ月を切りましたね。今年も歴戦の猛者に紛れて、コミケ初心者の方々も大勢参加されるのだと思います。 というわけで、コミケに持っていくと便利なグッズ一覧を書いてみましたよ。中には持っていかないと「死ぬ」…
大宝寺義増でのプレイレポート3弾。 北条を倒した大宝寺家がさらに西進を進めて天下を統一するまでをやっていきたいと思います。 最初から読みたい方は「【戦国立志伝】大宝寺義増プレイレポート(中編)」からどうぞ。
超弱小大名「大宝寺義増」でのプレイレポート第2弾になります。 前回は兵力400からスタートし、東北地方北部+蝦夷を手中に治めるまでに勢力を伸ばしました。今回はその続きから。元主家の伊達家と蘆名家との戦いとなります。 最初…
戦国立志伝のプレイレポート、今回は大宝寺義増でお送りします。 え、誰だよそいつ知らねー!って人も多いと思うのですが出羽国庄内地方の小領主です。越後の本庄氏や出羽の小野寺氏と協力して勢力を拡大。最上氏と抗争を繰り広げますが…
こんにちは、七海です。 信長の野望・創造の記事がたまってきたので、随時更新する形式でまとめておきたいと思います。 信長の野望・創造と信長の野望・創造 戦国立志伝の記事を一覧化しておくので、よかったら見てみてくださいね。ゲ…
信長の野望・創造 戦国立志伝のプレイレポート第4段は大河ドラマでもおなじみの井伊直虎でプレイしてみたいと思います。 本作は井伊直政以前の男子は登場しないので、大河のようにどんどん身内が死んでいくといった展開はありませんが…
信長の野望・創造 戦国立志伝でのプレイレポート第3弾。 今回はみんな大好き石田三成でプレイしたいと思います。しかも、関ケ原の合戦からですよ! 一歩間違ったら速攻でゲーム終了(関ケ原で負けて)しそうですが、何とかがんばって…