
出典:コーエーテクモ
真・三國無双シリーズの最新作「真・三國無双 英傑伝」の発売まであと3週間と迫ってきましたね!
今回は大きくシステムが変わっているため、ゲームとしてどうなの?と疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。
現段階で公開されている情報と、体験版で遊んだ感想も含めてまとめてみました。
目次
真・三國無双 英傑伝ってどういうゲーム?
真・三國無双 英傑伝は今までの無双シリーズのようなアクションゲームではなく、シミュレーションRPGになります!
詳しくは口述しますが、サクラ大戦とかスーパーロボット大戦みたいなゲームだと思っていれば、大枠として外れていないかと思います。
アクション要素は体験版をやった限りではまったく存在しない様子でした。
アクションゲームとしての無双は今後どうなるのか?という点が気になっている人もいるかと思いますが、おそらく本作品は真・三國無双8のような正式ナンバリングタイトルという扱いではないと思います(ロゴにも「8」という文字はあしらわれていない)。
正式ナンバリングはそれはそれで最新作がそのうちでるでしょう。
物語の主人公は趙雲
ときは、中国後漢末期。
政治の乱れで世は疲弊し、民による反乱軍「黄巾党」の台頭によって戦乱が絶えなかった時代。常山に暮らす若武者「趙雲(ちょううん)」には、「雷斌(らいひん)」という歴史好きな幼なじみがいた。
ある日、人柱が出現したという“謎の祠”の噂を聞きつけた雷斌は、趙雲とともに黄巾の残党が見つけたその祠へと向かった。
残党の襲撃を警戒する趙雲をよそに、「歴史的大発見かもしれない」と心躍らせる雷斌。祠の中へと入った彼らが見たものは、氷柱の中に眠るひとりの少女の姿だった。

出典:コーエーテクモ
ということで、今回の主人公は趙雲です!コーエーさん趙雲好きですよね。
他、趙雲の旧友である雷斌、黎霞が今回の物語の中心人物になりそうです。
いつもの無双とは違うオリジナルストーリーとファンタジー要素を存分に楽しめるゲームになっているのでしょう。
無双OROCHIとか異色ものが好きだった僕としてはかなり期待をしています!
そのほか無双でおなじみのキャラクターも出てきますが、どのくらいプレイアブルになるかは謎です。
おそらく、各々のステージでほぼすべてのキャラが使えたりはすると…思います。
システムはどんな感じ?
戦闘はマップをつかったシミュレーション

出典:コーエーテクモ
戦闘パートはマップを使ったシミュレーションになっています。シミュレーションゲーム好きにはとっつきやすいですよね。
リアルタイム戦闘ではなく、自軍ターンと敵軍ターンに交互に分かれて進む戦闘形式です。
勝利条件は特定の武将の撃破や敵軍の全滅など、バリエーションがいくつかあります!
どんな感じ?はこの動画から確認できます。
中身、もうちょっと盛り上がる内容だとよかったですね。コーエーさん。。。BGM無音やし。。
ちなみに、ユニットが向いている方向に対して、横から攻撃したり後ろから攻撃したりすることでダメージを増加させることができます。
他にも他のゲームでは見られない独自のコマンドがあるようです。一部は体験版を通して確認することができるのでぜひ。
武将を思いのままに育てられる能力解放「八卦泉」

出典:コーエーテクモ
武将一人ひとりが戦闘や会話を通して獲得できるSPを使って、自身の能力を開放することができます!
自分の好きな能力から解放していくことで、武将に想像したとおりの活躍をさせることができるのが特徴ですね。
僕はこういう解放システム結構好きなので、今からどういう育て方ができるのか、すごく楽しみにしています!
おなじみの武器強化

出典:コーエーテクモ
武器は戦闘で手に入ったり、商人から購入することができます。
入手した武器同士を鍛錬することで、武器を強化することができるため武将の強さ以外にも攻撃力を高められます!
「天絆鏡」を使って武将と交流

出典:コーエーテクモ
天絆鏡を手に入れると、武将たちとの会話イベントが見られます。
これを通して、新しいシナリオが解放されたり、資金を得たりすることができる模様。
隠し要素、やりこみ要素につながる重要なポイントですね。非常に楽しみです。

出典:コーエーテクモ
こういう会話が出たりするらしいです!
司馬懿…いやいやいや。
体験版の感想
現在、PS storeで体験版を配信しているのでやってみました!
全体としてシミュレーションゲームとしては、ほどほどの難易度で楽しいと感じました。
ストーリーも謎があったり、黎霞のキャラが結構ツボ立ったりして個人的には期待できると思っています。
あと、シミュレーションゲームなので仕方ないのですが、一騎当千感というか無双感はほぼないです。
ここを実感として感じられるようになるとシミュレーションゲームとしてはぬるげーになるので、おもしろくないしなぁ…仕方ない部分だと思います。
育てていく中で、そういうことができるようになるかも。というのはあるかも知れませんね。体験版ではそこまでの検証はできなかったです!
操作感は、シミュレーションパートの動きがすこしもっさりしているかなと感じました。
もう少し、さくさく動いてもよいような印象。ゲームそのものの評価が落ちるほど気になるわけではないのですが、購入する人は念頭においてもらえるといいかなと思います!
体験版は全部で4ステージ遊べるのですが、本編購入時にはこの体験版のデータを引き継げるので、無駄にならないのはGoodですね!
また、事前に体験版をクリアしておくと、本編を購入時に特典の武器などを手に入れることができるようです。
PV第一弾
PV第二弾
商品情報
真・三國無双 英傑伝
発売日:2016年8月3日
対応機種:PlayStation 4 / PlayStation 3 / PlayStation Vita